アクセス
お問い合わせ・ご意見
健保のご案内
健康保険について
健保の給付
健診・健康づくり
各種手続き
保養施設
よくあるご質問
HOME
>
よくあるご質問
>
退職後の保険について
> 任意継続に加入しているが、被扶養者である家族が就職(離婚、死亡など)で被扶養者でなくなったときはどうすればよいですか。
よくあるご質問
退職後の保険について
任意継続に加入しているが、被扶養者である家族が就職(離婚、死亡など)で被扶養者でなくなったときはどうすればよいですか。
「被扶養者異動(増減)届」に必要事項を記入し、被扶養者でなくなる方の被保険者証を添付して、当健保に提出してください。