共同巡回がん検診
- 利用方法
- 
- 
対象者には検診開始時期の約1ヶ月前に「共同巡回がん検診(乳がん・子宮頸部)のご案内」が会社担当者から配布されます。
 *実施については会社によって異なります。
- 
「共同巡回がん検診(乳がん・子宮頸部がん)のご案内」に従ってFAX・はがき・ネットでお申込下さい。
 *申込方法は検診委託業者によって異なります。
- お申込後、第1希望でご予約がお取り出来ない場合は、1週間程(FAX送信後)で変更ハガキがご自宅に届きます。ハガキが届かなければそのまま第1希望でご受診いただけます。
- 
検診希望日の約1週間前に自宅に受付時間票・受診票・受診についての注意
 問診票・健診会場地図などが届きます。
 *受付時間はご予約の順番でお取りします。9~11時の間で受付時間票にてお知らせ いたします。(午後会場の受付時間は13:30、もしくは14:00~15:00)(長野県・岩手県地区は10~11時30分受付)
- 
検診受診後、約1ヶ月ほどで自宅に検診結果が郵送されます。
 (オプション検査実施者は健診結果に振込用紙が同封されます。)
 確認申込後の日程変更・キャンセル等は検診委託業者へご連絡下さい。 
 その他のお問合せについてはトヨタ関連部品健康保険組合にご連絡ください。
 (株)あまの創健 (052)930-8071
 日健クリニック(03)368-3971
 トヨタ関連部品健康保険組合 保健事業グループ (0565)41-8180
- 
対象者には検診開始時期の約1ヶ月前に「共同巡回がん検診(乳がん・子宮頸部)のご案内」が会社担当者から配布されます。


